本文へ移動

放射線科設備紹介

放射線科 設備紹介

設置機器

 
 ・ 64列マルチスライスCT (コンピュータ断層撮影装置)
 ・ 1.5テスラMRI (磁気共鳴画像撮影装置)
  ・ 一般撮影装置 
 ・ X線透視装置(FPD)
・ ポータブルX線撮影装置
  ・ 外科用イメージ(手術室透視撮影装置)
 ・ 乳房X線撮影装置(マンモグラフィ) ※機器については乳腺外科をご覧ください
 ・ 超音波装置
 ・ PACS (医療用画像管理システム)

CT検査

当院のCT装置はシーメンス社製の64列CTになります

 
X腺を用いて体の断面を撮影する検査で、リング状の装置の中を通りながら広範囲を短時間で検査することができます。
検査後でも体を輪切りにした断面の画像を更に薄い断面にすることや、縦・横・斜めなど3次元方向から画像を作ることができ、診断の精度を高める事が出来ます。

MRI検査

当院のMRI装置はシーメンス社製の1.5T-MRIになります。
 
強力な磁石と電波を使って検査を行うため、被ばくの心配はありませんが検査室へ入る際には磁力の影響を受けると危険なものがないか十分な注意が必要です。※
筒状の装置の中で撮影し、検査中は大きな音がします。
MRI検査は時間がかかるため、撮影部位を絞って検査が行われます。
CTと同様に3次元画像の作成や組織の信号の変化を抽出することができるため、診断に役立つ画像を提供できます。

※検査室入室時の注意事項は当院へご連絡ください。

人間ドック・PET-CTがん検診のご案内

放射線専門医による画像診断

CT、MRI以外の検査も含め、撮影した画像は専門の知識を有する画像診断の専門医による読影がおこなわれレポートが作成されます。
 
外来で受診された患者さんの場合は、受診された科の医師と画像診断の専門医師と2人の医師によるチェックを受けられる利点があります。
 
また、孝仁病院には放射線科とは別にPET画像診断センターが併設されております。PET検査は核医学検査に分類される検査で、CTやMRIとは異なるアプローチで疾患を機能的に発見することができます。
TOPへ戻る